☆★修理依頼的なぁ~8☆★3WF JOG90


                        続きです♪


イメージ 1

           今回はクランク(45mm赤)をインストール致しました♪

         この作業の記事は繰り返しな感じですのでご了承ください(汗

イメージ 2

駆動側のインストールを完了させました♪、クランクを回転させて見ましたが、スルスル動き抵抗感が少ないので問題ないかとお思います

ジェネレーター側のケースをインストールする前に、これから腰上の設定を模索したいと思います

イメージ 3
イメージ 4

シリンダーベースガスケットはSTD厚で設定(45mmまでは、ポートタイミングにもよりますが、私の場合STD厚でセットいたします。47,6mmの場合はチョイとべース厚を増します。

そして、ストローク上下で3mmロング化しておりますので、下死点時1.5mmストロークが増しておりますので、ピストンがクランクウェブに干渉する場合が御座います(ピストン種類、誤差により加工しなくとも対応できる場合もあります)

ですので、今回は事前に2.0mmピストンスカートを逃がし加工しており、写真の通り逃げております

イメージ 5

シリンダーを組み込み、今度は上死点時のピストンの高さを模索致しましたが、スキッシュが、おおよそシリンダー上面面位置に着ております

赤クランク組み込みですので、1次圧縮がSTDより上がっておりますので、普通のセオリーですとまず圧縮が高過ぎる上、今回はマフラーは3WF純正を使用するという事になると余計圧縮が高めになってしまうのは組む前から想像出来ますので、今回は‥

イメージ 6

        某社製ヘッドガスケットスペーサーを使用する事に致しました♪

こ奴はチョイと価格は張りますが、スペーサーorフィン追加により冷却アップも可能な代物です

イメージ 7

                  スペーサーを仮組みしてみました

スキッシュは、デフォルトクランク(42mm)時のピストン上死点の時と0.5mm上がっている感じで収まっており、赤クランクでなくSTDタイプのクランクでしたら圧縮がチョイと低い傾向になるかと思いますが、一次圧縮が高まってる事を考慮すると、丁度良いかと思います

イメージ 8
                      真横からの写真です

イメージ 9

ヘッドは今までの3WF純正改(0.9mm面研)でしたが、様子見で3WF純正(デフォルト)を装着する事に致しました

   そして初っ端の設定はこれに決定し、もう片側のケースのインストール致します

イメージ 10

    液体ガスケットを塗り、ジェネレター側のケースもインストールを完了致しました

イメージ 11

最後にクランク各部、ベアリング関係にオイルを注し、クランクを回転し馴染ませて見ましたが、スルスル、ヌメヌメって回転し良い感じです。

                  個人的にこの感触は好きですww

         後は各部補機類を取り付け、ようやく車両に戻す事になります♪