☆★依頼車両的なぁ~12☆★アプリオ 4VP 全波整流化 LED


某ショップさんでは、充電系はバッテリーを移設して、バッテリー自体の容量のアップ、何ゲージか判りませんが、純正ハーネスの途中から変換してバッテリーに接続されていて、尚且つあらゆる所にアーシングがされていました(入庫時でも4本ほどアーシングされておりましたが、依頼主さん本人も何本か要らない箇所は撤去したと言う事でした)

何故かこの辺を変更してるのにも関わらず、全波整流化はしていないと言う現状でした

依頼主さんが、某ショップ主に「全波整流化していただきたいのですがぁ~」と頼んだみたいですが、美味く受け流されたみたいです(汗

イメージ 1

ですので、私の場合は車両依頼があった際、予算の関係上で施工出きない場合等を除き、作業後のデメリットも無いですし、大体は序に施工して下さいと言われます

今回も全波整流化致します

イメージ 2

ジェネレーター周りも全波整流化に対応すべく加工して、レギュレーターは新○元製を使用

純正ハーネスにフィッティングさせる為、250型4Pカプラー~6P接続orマル秘シンプルハーネス化で組み込みます

イメージ 3

レッグシールド関係を取り外し、メインハーネス周りを目視致しましたが、チョイと纏まりが無い状態でしたので、序に処理をしつつ組み込みます

イメージ 4

そして、ジェネレーター、配線、レギュレーターを接続して、バッテリーの配線を最後接続して、ヒューズが飛んでいない事を確認後、ようやく動作確認致しました

エンジン停止時の電圧は12.3V程で、エンジン始動後(アイドリング1800rpm)で、13.3Vまで上昇致しましたので、問題なく稼働致しました♪

イメージ 5

そして、エンジン回転数を約3000rpmまで上げましたが、14.4V位まで上昇しそれ以上回転を上げても14.5V以上は上昇致しませんし、リミッターもかかりますので、レギュレーター自体もきちんと仕事しております

何も問題なく完成です

イメージ 6

後はレギュレーターの位置をホーンの位置に移動してなるべく風通しの良い所に設置して、ホーンは元々デフォでレギュレーターが設置していた箇所に接続して完成♪

イメージ 7

後はヘッドライトはLED化致します

今回使用するLEDヘッドライトは、2面式SMD仕様です

私もこれと同様の物を今現在使用しております

4LV、4JPはSTDヘッドライトの形状、奥行きから物によっては収まりが悪い物も有り、取り回しに結構苦戦します

後は、リフレクターの形状がこじんまりしていますので、実際LOビームでもかなり光が散ってしまい、対向車に迷惑になる傾向が御座います(特にHIDは小細工しないままでは、顰蹙を買います)

まだLEDですとこの辺の傾向は減少致しますが、やはりチョイと細工が必要になります

チョイと細工を施工して対応

イメージ 8
イメージ 9

こんな感じに点灯致しました♪

実際写真では眩しい感じに思えますが、だいぶ施工が効いております

でわでわww