☆★フルポートシリンダーフィーリング的なぁ~☆★4VPエンジン


先日、4VP純正シリンダー(STDボア、フルポート加工)、5FA純正ヘッド改(1.5mm面研)を装着し、色々なアプローチをしセッティングしておりました♪

イメージ 1

今現在の仕様は、4JP純正(太ボス仕様)プーリー改、3WF純正ボス、キ○コ製PD3フェイス(3WF用)、3FC純正トルクカム改、CPI純正フェイクストシーブ、クラッチアウター、社外謎3枚クラッチ(純正品より重い)、K○製クラスプ(白)、5FA1純正センスプ、ベルトは純正を使用したいのですが、今現在はK○製SSベルト、ギアは5FA純正

キャブレターはTK16改(ニードル3S01)、箱とジョイントは3KJ純正、ダクトは3YK純正タイプ1本

マフラーは5FA1純正

まぁ~何時もと代わり映えの無い仕様ですが、私の場合、有る程度根拠としてベースになる物が御座いますが、細かい箇所の変更は致しますが、50エンジンだろうが、3WF、5FA、4VPエンジン(STD~チューンドエンジン)だろうが、そこまで変更は致しません。

特にプーリー関しては、ハッキリ言いますと何でも良いと言うのが、正直な考えで有ります

社外プーリーの中にも、チョイと癖の強い物や、欠陥がある物も少なくないです。

純正プーリーは、STD車両を乗った事が有る方な理解出来ると思いますが、やはりキチンとベルトに負荷を掛けムラの無い感じに変速し申し分ないですが、高速域でガイドローラー稼働域の制限をしていますので、フェイスタッチせず高速域でリミッターになっております

しかし、必要最小限加工する(ガイドローラー低速、高速域稼働域延長加工)事で、フィーリングは純正の良い所を残しつつ、必要最低限の稼働域を作り、ワイドレシオに化け、加工が出来る方なら、1度体感してみた方が良いかと思います

面倒だぁ~って方はそれまでかと思います(汗

何製のプーリーを入れたから良い的なぁ~方が居ますが、まずはプーリーその物の役目や、どの様に稼働してるか理解した上、プーリーを買う前にまだ色々やる事は御座います。(ローラーセット等を買い揃えセットアップ)

そうでなければ、プーリーを買って取りつけただけでは、まぁ~キッチリ変化が判らないって言うより悪化する可能性は大です

駆動セットのみを有る程度数をこなし、理解して来ている方の車両はエンジン出力に頼らなくとも、そこそこ速いマシンを仕上げられます。

それ位スクーターに関しては、私的に部品よりも駆動系のセッティングを磨く事のほうが比重が高いと思います。

私的主観で、独り言的に書き込みしておりますのでご了承下さい(汗

話は反れましたが、今現在のエンジンフィーリングは、4VP純正シリンダー(無加工)時は加速~中速はそれらにストレス無く加速し(クラッチミート時フロントが上がります)変速終了後、約7650rpm/よあk程まで出ていました

しかし今回はポン付けでまず走行いたしましたが、まず始めに感じたのは、明らかにウェイトローラーが軽過ぎて、発進は上積みして元気な位でクラッチミートし加速し、変速の溜めが多過ぎでしたので変速終了まで試すまでも無く、どっちに転ぶかは判りませんでしたが、やはり調整致しました。

4VP純正シリンダー(無加工)時のウェイトローラーの重量ですが、私的にチョイと軽過ぎかなぁ~っと思いましたが、現実この状態が一番安定しておりましたので、そこまで変化しないと予想しておりましたので、ポン付けでフィーリングを体感した感じではかなり軽いので、大幅にトータルで7.5g重くセット致しました

そして再度試乗♪

アイドリングで、スロットルをひねり、やはりウェイトをかなり大幅に重く致しましたので、クラッチミート回転数も下がり方向になりましたが、一番初めに気づいたのは、クラッチミート時フロントが浮く事は無くなったのですが、ミート後スロットルをラフに開けると、緩やかにフロントが浮き始めます

ようは低い回転域でもトルクで車体を押し上げています

そして変速中の回転上昇も明らかに速く、2ストらしいパワー感も有り、あっという間に変速終了し、吹け切りでだいたい500m走行時点で、9000rpm/ぬわえk程到達致しました

3WFエンジン(STDボア、フルポート仕様)でも、3WF純正マフラーでセットしても、変速終了後の伸び切りの回転数は大体8500~9000rpm前後と考えると、4VPエンジンはクランクが47.6mm(3WFは42mm)クランクストロークが長い分トルク重視の仕様と考えられますが、このファインチューニング仕様で9000rpm回れば上出来かと思います。

排気量が4VPはSTDで101ccですし、クランクも47.6mmですので、3WFにスーパーロングクランクを組み、54mmシリンダーを組んだエンジンに匹敵するような走りを今現在しております。

有る程度、グランドアクシスやBW’S100等はSTDだと遅いとか巷では言われておりますが、私見たいに50ccからローパワーエンジンをコツコツ弄ってきた方でしたら、少しの工夫でスペシャルなパーツを投入しなくとも仕上げる事が出来るかと私は思います

キャブレター、駆動セットをもう少し煮詰めて見たいと思います♪