☆★デジタルタコメーター新調的なぁ~☆★Nプロジェクト製 クリップオンタコメーターII


最近、デイ○ナ製デジタルタコメーターの液晶が夜間ですと一応数値が確認出来るのですが、昼間は液晶表示が薄くなり、数値が確認出来ませんので、今回交換致しました

以前、激安デジタルタコメーターを購入致しましたが(タコ、電圧計)、何せ精度がチョイと悪く、ドレスアップとしては良いかと思いますが、今回はチョイと違うデジタコに交換

イメージ 1

             Nプロジェクト製 クリップオンタコメーターIIです

以前に某量販店で、動作未確認、付属品無し、配線を途中から切り離してる為ジャンクと言う品物を購入して、まだ動作確認もしておりませんでしたので、配線を接続して確認致しましたが、スターティング画面が表示され、電源は入りました

イメージ 14

KOSO製デジタルスピード、タコメーター(キ○コ製と中身は同じ)、デイ○ナ製、Nプロジェクト製の同時に表示してみましたが、大体同じ位に表示されておりますので誤差の範囲です

形状は、KOSO製 Mini4デジタルタコメーターと同等品だと思いますが、違う点はエンジン稼働時間総累計表示0~99.999時間(1時間毎表示)稼働時間累計表示A/B 0~999.9時間(0.1時間毎表示)の機能が追加されております

イメージ 2

    外カバーを外すと、左上、右下にメーター固定用のサービスホールが有ります

生活防水仕様(防水レベル JIS D 0203)ですので作りはデイ○ナ製と同等位かと思います

イメージ 3

そして、一応このタコメーターは、ボタン電池(CR2032)を使用出来、プラグコードにタコメーターから出ているパルスコードを巻き付けるだけで稼働か可能ですので、他の車両等のセッティングする際に役に立ちます。

イ○ナ製も同様、メーター内部に小型バッテリーが搭載されており、同じ様に使用が可能ですが、バッテリー交換時はメーカーに依頼して交換しなければいけませんが、このタコメーターならボタン電池ですのでどこでも手に入る所も良いですねぇ~♪

イメージ 13

                   これがタコメーターの仕様です

イメージ 4

動作確認が出来ましたので、早速取り付け出来る様、加工、修正して行きたいと思います

ジャンク扱いでしたので、付属品が無いので、取り付け用のボルト、ナットを用意致しました

そして、配線(3本)が抜き出し状態で、純正ハーネスから拝借した配線チューブを通し、纏めて見ました

イメージ 5

裏面ですが、中央の蓋が、ボタン電池を入れる箇所ですが、今回はACCから電源を取りますので、電池は入ってはいませんが、メモリーはバックアップされているのは確認致しましたので(最高回転数等)、問題無いかと思います

後は、メーターステーは今までデイ○ナタコで使用していた物を使用しますが、チョイとゴムシートを貼り付け、浮かして取り付けたかったので(電池カバーにはOリングが入っておりますが、防水対策で保険でチョイと浮かせて取り付けました)

イメージ 6

   上に見えるのが、メーターステーで、これが今まで使用してたデイ○ナ製タコです

瞬時にタコメーターを取り外し出来る様に、ハーネスの途中でカプラー接続に変更しております

今回は、ハーネスは半分デイ○ナ製を使用し接続を致しますので、クリップオンタコメーターII側のハーネスもカプラーを同等の物に変更し取り付けます

イメージ 8

有り合わせのカプラーが御座いましたので、半田付けをし、熱収縮チューブを使用し絶縁し、絶縁テープで纏めました

イメージ 7

そして、メーターステーとタコメーターを仮合わせをし、穴位置をケガキ、ピンバイス(3.0mm)で穴あけ加工致しました

イメージ 9
イメージ 10

      そして先ほどのボルトを使用し、メーターをステーに取り付けました♪

                   カッチリ装着出来てます

イメージ 11

                    そして完成致しました♪

イメージ 12

                        そして装着♪

           デイ○ナ製より液晶が見易く、表示ラグも同等ですね

後は私の車両にタコを取り付ける場合、左側に取り付けていますが、デイ○ナ製タコ装着の場合ですと、操作ボタンがメーターの右側に来ていますので、ハンドルを握りながら操作が出来ませんでしたが、Nプロジェクト製はメーターの左側に設置していますので、操作が可能になりました♪

デイ○ナタコはこれ以外にもう一つ御座いますが、これは、知り合いの車両点検や。依頼作業車用に使用しておりますが、これも汎用用として使用しますかねぇ~