☆★キャリパーサポート製作的なぁ~☆★SA16J JOG フォーク用


本日は依頼車両(アプ2)を早速作業開始する前に、以前ネタにしたSA16J中期、後期)純正フォーク ヤマンボキャリパー取り付け用サポートを製作致しました。

製作してる合間に、先日納車したJOG90の方から、アイドリング時にファン、フェイスが干渉してる様な音がしている感じが有るとメールにてご連絡が有り、アイドリング時にしか音がしない様な感じでしたので、恐らく一度抱き付きを起こしたと言っておられましたので、ピストン当たり調整、ホーニング処理をしクロスハッチを付けた事により、クリアランスが広くなって、アイドリング時チョイと以前より打音が発生してるためかと思いますとご連絡致しました。

ですが、ご心配でしたらまたコチラにお持ちになり確認しますと言うことで、サポートを製作しつつ待っておりました

そして到着し、早速現状の異音を確認致しましたがやはり、アイドリング時に軽く打音がしてるだけした。

私の場合、シリンダー組みつけたエンジンで、若干アイドリング時に打音が無い時の方が心配だったりもします。

STDのエンジンパッケージならクリアランスが規定値でも良いですが、チューンドエンジン(フルポート加工、マフラー交換等)ですと、絶対的に熱量が上がり、クリアランスが著しく変化し、瞬間的にピストンが膨張し抱き付いたりしたりします

取りあえず依頼主さんも安心したみたいで何よりです♪そしてかなり今の3WFの調子がすこぶる良い感じで満足そうでした

イメージ 1

そして作業に戻り、10mm厚のアルミ無垢から事前に型を製作しケガキ、切り出して荒削りですが、第1号が何とか完成ww

イメージ 2

      SA16J(中期、後期)純正フォークにサポートを仮組みし、ヤマンボを装着

                    何か良い感じですねぇww

     多少修正箇所も御座いますが、何とか形になり、物になりそうかと思います

SA16J乗りの方は、ポンでヤマンボが装着出来ないですので、市販されてそうで無いパーツですし、せっかくSTDが両側オイルダンパーなのに、社外フォークに交換しヤマンボを装着するという、有る意味無駄な行程しなければいけませんしねぇ~

これを製作出来れば、キャリパーのみ交換でヤマンボに変更でき、尚且つSTDフォークが無駄にならないですし、加工が出来る方でしたら製作も可能かと思います(私でも製作出来ますので)

             また後日作業を進めて行きたいと思います

                       ではではww