☆★クーリングファン加工的なぁ~2☆★3RY JOG


久々のブログ更新です(汗

規制後純正ファンを取り付ける為の加工の続きです

イメージ 1

左が規制後純正フライホイール、ファン

右が規制前純正フライホイール、ファン


フライホイールの厚さ、オフセット、ファン取り付け箇所の形状の違いから細工を致しませんと取り付けは不可です(規制後に規制前ファンを取り付けるのは簡単に流用は可)

そして、規制後のクーリングファンは規制前クーリングファンに比べかなりフィンが大型化して有りますが、見て頂けると判りますが、クランク回転方向に対し規制前はかき出す形にフィンの向きが仕上ておりますが、規制後は回転方向とは逆に向いているのが判るかと思います(所謂、フィン抵抗を減らす方向に設計されている)

ですので、実際は規制前用よりは風量は上がりますが、3WF純正品に比べますと風量は減少する形となります

イメージ 3
イメージ 2

左が規制後、右が規制前

これだけ違いが御座いますので取り付けには弊害が発生致します

イメージ 4

クーリングファン取り付け及び、オフセット調整する為にワッシャーを使用して対応致します

イメージ 5
イメージ 6

上が規制後、下が規制前

形状を見て頂けると判りますが、フライホイールの形状の違います

イメージ 7

規制後はフライホイール取り付け面に段差が有り、これをカバーする為シムで調整致しますが、写真の通り穴を合わせようとするとファン側の段差に干渉して面が出ませんので、ワッシャーを逃がせる様に、ファン側を逃がし加工してフィッティング致しました(ワッシャーを通常の外径サイズの物を使用すれば良いのですが、やはりなるべく台座の面積を稼ぎファンを取り付けた際安定させる為にこのサイズにしております)

イメージ 8

フライホイール側もこの様に取り付けボルト位置がワッシャー外径が大きく干渉する為、コチラはワッシャー側を逃げ加工して対応いたします

イメージ 9

これが逃げ加工したワッシャーですなぁ~

2枚重ねで取り付けますので計6枚使用致します

イメージ 10

この様にフィッティング致します

イメージ 11

脱げ加工したワッシャーは2枚使用致しますが、規制後フライホイールのクーリングファン取り付け部の段差と同等になります(若干ワッシャー2枚の方が厚めです)

イメージ 12

これで車体にフィッティングして見て様子を見たいと思います♪

でわでわww