★☆CPI製GPR50エンジン換装的なぁ~★☆

 
     本日は、ようやくGPR50エンジンの換装に辿り付きました♪
 
       クソ暑いですが、チョイと休み休み作業を進めました(汗
 
イメージ 1
 
 
 
 
取りあえず、3WFエンジンから補機類を取り外し、(ローター、ステーター、オイルポンプ、OKO28、ブレーキワイヤー、マフラー等)エンジン脱着
 
もうバテました(汗
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
3WF@47.6mmエンジン脱着ww
 
マジ暑いですなぁ~
 
 
日陰が出来る時間帯に作業してますが、やはり湿度がハンパ無いです(汗
 
 
 
 
イメージ 3
そして、GPR50エンジンを換装し、補機類を取り付け、エンジンに火を入れるべく、キックしていたのですが、何と…
 
この通りケースのキックアームの根元から粉砕しました(汗
 
マジ有り得ませんなぁ~こんな事は今まで初めてです(汗
 
ここで折れなくとも、出先で折れなくて結果良かったですが(汗
 
 
 
ビークエンジン時代も、すぐに3WF駆動カバーに交換したので判りませんでしたが、圧縮が高いのでキックの手応えは有りますが、こんなに弱いとは。ですが、頭を切り替え3WF駆動カバーにする事に致しました。
 
イメージ 4
 
取りあえず形にはなりました♪
 
ファンは、3KJ品番の物に変更。
 
ローターは3WF純正。
 
ステーターは、3YK純正
 
シェラウドはCPI純正。
 
オイルポンプはヤマハ50用。
 
マフラーは、G03プラス
イメージ 5
 
CDIは5FA後期~3YK前期ゼロ製デジに変更
 
駆動ケースは、3WF純正
 
キャブは、OKO28
 
リードバルブは、CPI純正
 
しかしCPI駆動カバーには参りましたねぇww
 
 
 
 
イメージ 6これが、今まで搭載されていた、3WF@47.6mm
 
駆動関係はCPIスタータークラッチ意外取り外しました。
 
取りあえずですが、この駆動系を暫定的にGPR50エンジンに組んで様子を見たいと思います。
 
いやぁ~楽しませてもらいましたよ♪
各部セットデーターも取っておきました。 
これで取りあえずお蔵入りですww
 
本日の作業はここまでとしました(汗
 
 
駆動系を移植し、キャブセットもまだしていませんが、取りあえずエンジン始動しましたが、やはりただの50エンジンでは無さそうな感じですなぁ~♪
 
明日は、各部セットして行きたいと思いますww