★☆最近の作業日報的なぁ~1★☆

行き付けのスタンドのおにーちゃんのアプリオ(4JP1@3WF)をチョイと基本セットをしてみましたwww
 
                 取り合えず、色々問題が有りそうなマシンでしたねぇ~(汗
 
まずスワップの際、ワイヤーも3WF純正使用と言う事で、オイルポンプをワイヤーで引いていましたので、これを削除し、固定。
 
ノーマルエンジンでは無いのですが、シリンダー周りは52mmボア(89cc)を使用し、ポン付けとの事ですww
まぁ~この辺もバランスが取れていない仕様な感じですねぇww
 
マフラーがG03プラスと言う事も有りますし、マフラーの恩恵を若干感じつつナアナアな感じにセットしていたみたいですが、バランスが悪いです。
 
キャブは、TK16箱付きですが、かなり吹き返しが多いみたいで本人は悩んでおりましたが、単純に単室への空気導入が足りず、ガスが吹き返している感じです。
イメージ 1
 
ですので、取り合えず応急で、ノーマルダクトを外しジェット類を変更しないでエンジンを始動した所1発でエンジンが掛かり、かなり良い方向になりましたので、単室への空気導入を変更していく感じです。
 
変更前は、オートチョークを点検した所、正常に稼動していましたが、かなりエンジンの掛かりも悪く、アクセルの付きも悪く、まともでは無かったですねぇ(汗
 
イメージ 2
 
そしてこれが、3VR2以降のアクセル分岐、
2T4品番です。
 
いわゆる、アクセルが全開にならないリミッター付きです。
 
3WF1、3VR1には3WF品番の分岐が使用されておりますが、2T4は、色々な車種に使用されております、例えば、パッソルとかww
 
こ奴は3WF品番に変更すれば、問題ないのですが、今はもう廃盤になってしまいました。
 
 
こ奴は私が加工致しましたので、問題なく使用できますが、私は基本50ポンプがスタンダードですので、オイルポンプをワイヤーで引かなければ、50用1本ワイヤーに換えれば良いだけです。
 
                          これでアクセル全開になります(爆
 
後は、CDIが赤箱がおごって有りましたので(良くあるパターンですなぁ)本人に色々車両の状態を聞きましたが、
やはりと言う感じでしたので、5FA後期のCDIを持っていると言うことでしたので、配線入れ替えor加工で装着致しました。無論バッテリー点火仕様になります。
 
                         ベース加工もして、進角して使用。
 
                        やはり純正CDIが一番ですなぁ~(爆
 
イメージ 3
そして、全波整流化にし、駆動系を確認致しましたが、私的に全否定な仕様になっておりました(汗
 
ベルト、プーリー、センスプ(3%)が、デイ○ナ製
トルクカム、ランプレが、カ○製一番最新バージョン
フェイスがどこ製か判らないフィンカットフェイス
 
社外テンコ盛り仕様です。
 
この仕様だとまともにセット出来てる感じではなさそうです。
 
 
              実際、試乗しましたが、各回転域での繋がりが悪過ぎです(汗
 
                仕方が無いので私のストックパーツで形にして見ました♪
 
イメージ 4
 
プーリーは取り合えずデイ○ナ製昔から形状が変わらないタイプ(私も大昔使用した事が御座いますが、低速~中速域は良いのですが、高速の延びがいまいちです。純正加工の方がマシ)
 
ランプレは、24G純正
ベルトは、5SU純正、
トルクカムは、3FC純正改
センスプは5FA1純正
クラッチは、3YJ純正、
アウターも3YJ純正
 
 
 
                  そしてウェイトは、取り合えず34.5gにセット♪
 
         かなり車両停止時のアクセルの付きは良くなりましたねぇ~何せ吹かせますし♪
 
       後、シェラウドを外しましたら、何と、デイ○ナ製クーリングファンが装着して有りました(汗
 
           本人に「これでは風が殆どシリンダーに行ってないですよ~」と言いましたら
 
「夏場熱ダレが凄かったんですよねぇ~。エンジンスワップ時ファンが取り付けてなくて、しょうがなく購入して付けたんですよ」と言っておりましたが、自殺行為ですなぁ(汗
 
また私のストックの3KJ品番のファンを取り付けておいて、3WF純正ファンに変更するようアドバイスしておきました。
 
このマシンもまだまだ色々やる事が一杯有りますので、色々スタンドのにぃ~ちゃんに教えてていく感じになりますので、チョクチョク記事にてネタになると思いますwww