★☆依頼品アクシス90的なぁ~2★☆F周りOH

 
                この前の続きです♪
 
タイヤを交換し、200mmウェーブディスクを仮組し、マスターシリンダーを新品、キャリパーはヤマンボ、
ブレーキホースをメッシュに交換、後は序にアクシス90特有の、中期、後期の2T4アクセル分岐でのリミッターを解除てな感じになります。
 
 
イメージ 1
                  取り合えず、タイヤをTT91(90-90-10)に履き替えました♪
 
イメージ 3
                    ホイールにウェーブディスクを合わせてみました。
 
                          チョイと派手な感じですなぁ~
 
               リューターで、バリが出ている箇所は、面取りして使用します。
 
     200mmでブレーキ事態は強化出来ますが、メンテナンス面で言いますとデメリットが多いですねぇw
 
Fフォークにホイールを戻す際、ディスクを仮組み状態にしていないと、キャリパーを収める事が出来ないのが難点です。(私の3RYJOGは、今現在155mmSTDサイズ、フローティング仕様)STDサイズ155mmで十分事足りますし、やはりバネ下重量が上がるのもデメリットですねぇ~
 
ですので、キャリパーを取り外す際、またディスクの取り付けボルトを緩め。斜めに抜き取らなくてはいけません。
 
 
イメージ 5
                            そして、取り付け完了♪
 
                           ブレーキホースも、交換済み♪
 
ディスクとキャリパーのクリアランスを見ましたが、ディスク面が影響が無い程度ですが、若干歪みが有る為、少し干渉してる音が出ていますが、ワッシャーで逃がす程のクリアランスではないので、問題無いと思いますが、アクスルシャフトを増し締めすれば、問題なくセンターに出る感じで、実際増し締め致しましたら、バッチリセンターが出ました♪
 
この手のパーツは、クリアランスが区々で、どうしても加工、シムで逃がす等の細工をしないとポンと取り付けないのが現状ですが、今回のパーツはバッチリOKでした(汗
 
イメージ 4
 
                      ヤマンボキャリパーと、デイトナ製赤パッドです。
 
今回のFブレーキ仕様でしたら、赤は必要ないくらいの物ですが、依頼主がストックしていたみたいですので、今回はこれを使用。
 
     赤パッドは、めちゃくちゃ効きますが、やはり減りが早く、ディスクダメージも早いのが現状です。
 
                           デメリットも有ると言う事ですねぇ。
 
                      私は安物500円パッドを使用しております(汗
 
            ですが、この程度で十分制動するブレーキになっておりますので、問題ないです。
 
イメージ 2
             
             新品ですので、外周面取りし、表面もペーパーで一皮剥いておきました。
 
イメージ 6
 
    そして、純正マスターシリンダーを取り外し、ブレーキスイッチを新品マスターシリンダーに移植。
 
イメージ 7
 
                                こんな感じです♪
 
イメージ 8
 
             後は、エア抜きを行い、ブレーキがカッチリした所で、各部ネジを点検。
 
イメージ 9
 
                   これは、加工した2T4品番のアクセル分岐です。
 
                            無論加工致しました♪

                    何処を加工したか理解出来ると思います(汗
 
                  これをやらないとかなり変わってしまうんですよねぇww
 
    3WF品番の分岐(3WF1、3VR1)は、もうメーカー欠品していますので今現在手に入りません。
 
ですが、この車両も50オイルポンプに交換致しますので、3YJ、K、4JP等の純正アクセルワイヤーに換えれば、一発で解消出来ます。
 
                  アクセル事態も軽くなりますので、とても良いです。
 
イメージ 10
    おおよそF周りは、完了した感じになりますので、今度は本命のエンジンに取り掛かりたいと思います。
 
                                以上です♪