☆★駆動系的なぁ~2☆★3RY JOG


50エンジンOH後、初めてのセッティングを行いました♪

イメージ 1

キャブセットは、実は以前のエンジンの状態と全く同じ仕様ですが、特に問題なく走行してますので、取りあえず後回しで、駆動系を致しました

イメージ 2

取り外した3XG純正プーリー(無加工)、3AA純正フェイス、ランプレート

今回交換してみるのは、ストック純正プーリーを加工すれば良いのですが、今現在純正プーリーで加工済みなのが4WX純正が御座いますのでこれに交換

後のパーツは、例の某純正車両用駆動系周りですなぁ~(次世代の駆動系的なぁ~)

イメージ 3
イメージ 4

右が3AA純正、左が某純正用

クローワッシャーレスので、フェイス自体にスプライン加工がなされている仕様です

有る意味クローワッシャー仕様よりコストは掛かっていますねぇ~

後はヤマハ車特有のボス付近のフェイスの窪みも無い仕様です

イメージ 5

が3XG純正(STD)、が4WX純正改(低速、高速側ガイドローラー稼動域延長加工済み)

これで、落とし込みも増え(約1.7mmシムを足したのと同等なります)、高速側も変速域が増大いたします

イメージ 6

3AA純正フェイス時では、クローワッシャーを使用してる分、フェイスの厚みの関係で、フィン側の肉盛の違いから、キックギアの位置関係変化致しますので、この辺はシムを使用して調整すれば良いだけです

イメージ 7

そして、キックギア、スプラインナットを締め付け取り付け完了♪

3XG純正プーリー(無加工)から4WX純正プーリー改に変更しましましたので、今までシムは3VP純正ボス(細ボスの短いタイプ)に0.5mmのシムで最落し込みをしていましたが(これ以上シムを追加可能ですがキックギアがスプラインに引っ掛からなくなり、ベルトのテンションが緩くなる)、今回はフェイスも交換したのも有り、ボス、シム0.5mmは同様の物を仕込んでるにも拘らず、↑で説明した事が御座いますので、更にプーリー加工をして落し込みが1.7mm増えていますので、だいぶ低速振りにプライマリー側のベルト位置を落とし込めております

このフェイス、かなり使い勝手が良い感じですなぁ~

イメージ 8

ベルトは3VP純正(3WF純正とほぼ同様の仕様)

クラッチは3GF純正クラッチ、24Gクラッチアウター使用していましたが、アウター焼けしておりましたので、クラッチがかなり滑ってる事が考えられましたので、同様のストックの3GF純正クラッチ、24Gクラッチアウターを丸ごと交換(クラッチスプリングは50Wに変更、センスプは3YK純正、トルクカムは3WG純正(3AA純正同等品)で組みました

イメージ 9

セカンダリー側のベルト位置は、以前のセットですと、この位置から約5mm位は下がっておりましたが、今の仕様ですとこの様に、面位置に近い位まで上がっております(3VP純正ベルトは、今現在実測で長さ795mm、幅16.2mmって感じです)

ローラーの重さは取りあえず、以前の状態の物をそのまま使用致しました

そして組み込み後、エンジン始動致しましたが、明らかにクラッチミートポイントが上がり、セカンダリー側でベルト位置が上がっていますので、カラ吹かしが出来る位になっております

50エンジンは、トルクが細いですので、誤魔化しが利きませんので、こういうセットが実に重要だったり致します

インプレは後日記事を更新したいと思います♪

でわでわww