☆★依頼車両的なぁ~56 リアキャストホイール加工後フィッティング★アクシス90 3WF 3VR JOG


早速、先日加工しシッカリフィッティング出来る様細工した、某車両用キャストホイール(タイヤサイズ3.50-10(D307)リムサイズはSTDより幅広)を3VRに装着致しました♪

イメージ 1

加工する前は、タイヤエアー抜きかなり無理やりタイヤを潰しつつ、リアホイールを装着しませんとフィッティング出来ませんでしたが(面倒ですがミッションをバラシ、ファイナルギアを抜いてる隙にリアイールを装着すれば取り付けは可能ですが、面倒ですのでX)、今回の加工でかなりすんなり装着出来る様になりましたなぁ~

リアブレーキシュー側も若干逃しor面取り加工しております

イメージ 2

真後ろからの撮影

良い感じですなぁ~

イメージ 3

このホイール仕様の場合、3WF純正マフラーを装着する際はマウントステー部にシムで外に若干逃がしませんとホイールとマフラーが干渉します

ですが、今回3VRは最終的にPG管(現行H4C)を装着しますので、この辺は気にする必要は御座いません

センタースタンドを下ろした際は、リアタイヤはギリギリ逃げて交わしております

イメージ 6
イメージ 5

ですが、1つ問題がぁ~

それは

ホイールを装着する際、3VRの場合バッテリーBOXがメットイン下の右側に設置されておりますが、これが仇となり一部バッテリーBOXの傘が干渉し、組み込みの際弊害が出ましたので、この様に傘部をスムージング化致しました

イメージ 4

後は同様に見て頂ければ判りますが、バッテリーBOX裏にリアショックがバンプした際、リアタイヤが間違いなく干渉します

4VPや5FAをスワップして、リアタイヤのチョイスにより3VRの場合、この辺の弊害がで易い傾向なのですが(私の3RYに4VPエンジンスワップの際、左側にバッテリーBOXが御座いますが、やはり12インチでを履かせ有る程度太いタイヤをチョイスしますとバッテリーBOX裏側に干渉しますので脱がし加工しております)

ですので、一度メットインBOXからバッテリーBOX本体を美味く切り取り、若干外にBOXごとオフセットさせる様に細工、固定する方法も御座いますが、今回は3RY同様にバッテリーBOX裏を逃し加工する方法で対応致します

他の車両(3YJ、3YK、5AU、4JP、4LV等、SA系規制後車両)のスワップ車両ですと、この様な弊害は出ないかとは思います

今回の施工でリアホイール脱着に関しては、ほぼSTDと同様に作業性が確保出来ておりますの、不便は無い様になったかと思いますなぁ~

でわでわww