☆★依頼車両的なぁ~9 センスタ時リアタイヤ浮かせ対策☆★SA16J JOG 3WF


FC2ブログ★☆Mr.Boo!@軒下ガレージ!日記的なぁ~★☆に移行します♪

今回はセンタースタンドを掛けた際、リヤタイヤが完全に地面に接地してしまっております(タイヤサイズは90/90-10ミシュランS1、ホイールは3VR純正(リムサイズ2.15))

イメージ 1


以前納車した際はリアショックが純正タイプの社外品(220mm)でしたので、センタースタンドを掛けた際、リアタイヤが浮いた状態は有りましたが、今回入庫した際はリアショックがデイ○ナ製235mmに交換されており、これを装着した事で当然ですが、センタースタンドを掛けた際、リアタイヤが地面に接地する様になっております

イメージ 16
イメージ 2

今の現状こんな感じですなぁ~

3WFエンジンスワップ車両の場合、リアタイヤを90/90-10を履かせ、ショックを235mmでセットした場合、センタースタンドを立てた場合リアタイヤが地面に接地する事は無いかとは思いますが、SA16Jに3WFエンジンを換装した場合、シャーシの違いからリアタイヤが地面に接地してしまっておりますので(3.50-10,100/90-10のタイヤをチョイスしセンタースタンドを掛けた場合、どの車両でもリアタイヤが路面に接地致します)、これを如何にかします

センタースタンドに足を溶接し足して嵩上げするか、スタンド自体変更するか考えましたが、今回はフロントフォークをショート化してフロントの車高を落とし、前ノメリにセットし、リアタイヤを浮かす方向にセットしてどうなるかまず試してみます

イメージ 3

フロントの足回りをバラして行きます

イメージ 4
イメージ 5

以前に入庫した際、フロントフォークをバラす時にトップボルトを緩めるのが不便ですので、予めインナーカバー部にホルソーでサービスホールを空けておきましたので、簡単にバラせます

イメージ 6
イメージ 7

フロント周りをバラしました

イメージ 8
イメージ 9

左が今まで取り付けていた5FA1純正フォーク、右が3VR純正フォークです

今まで5FA1純正装着時はアンダーブラケット部のストッパーを加工しておりますので、フォークを突き出せるようにしてありますので、約10mm付き出してセットしておりました

3VR純正フォークの方が若干インナーチューブが短いですので、まず3VR純正フォークを取り付けてみます

イメージ 10

そして3VR純正フォークを取り付けました

イメージ 11

後、フロントホイールのアクスルベアリングは若干動きがゴリっておりますので、交換した方が良さそうですが、ココは依頼主さんに相談してみて新品に交換するか検討する感じです

イメージ 12

そして、フロント周りを組み込みました

突き出し量は10mm程でセット

イメージ 13
イメージ 14

ジャーン!

何とかセンタースタンドを立てた際リアタイヤが何とか浮いてるのが判るかと思います

イメージ 15

これで検証が出来ましたので、5FA1純正フォークに3VR純正インナーチューブ、スプリングに交換して組込み、トップボルトを3VR純正品ではなく、5FA、5SU純正フォークの物に変更すれば更に約5mm程突き出せるようになるかと思いますので、更にリアタイヤが浮いてくれるかと思います

でわでわww