☆★リア足周り変更後フィーリングorセッティング的なぁ~☆★3RY JOG 3WF


ライブドアブログ★☆Mr.Boo!@軒下ガレージ!日記的なぁ~★☆に移行します♪

先日帰宅時に何時も車両セッティングの際使用してる場所にて、今回交換したリアの足周りのセットアップをチョイと行いました♪

イメージ 1
イメージ 2

通勤の際走行した感じでは、やはりストローク増え、今までより稼動域の幅が増え、減衰調整も出来、ストリートの路面に対し(マンホール等の段差や、路面の凹凸)、今までは、ショックのストローク不足で段差を乗り越える際、突き上げ感が感じましたが、変更後はかなり吸収して吸い付く様に路面を捉え、減衰が初めは一番ソフトな状態からセットしておりますが、バンプしてからリバンプした際余韻が残らず収まりますので、突き上げ感が減少しておりますので、思っていた以上に良い状態で稼動しております

今までよりもリアの車高が低くなりましたので、キャスター角も増え、特にスクーターはショートホイールですので、ハンドリングがクイック(切れ込み気味、ハンドリングが軽い)傾向ですので、キャスター角が増えた事で、直進安定性が増え、キャスタートレイルが大きくなる事で、転舵時のキャスターなどによって、タイヤの持ち上げトルクが大きくなりますので、ハンドル切れ込み時ハンドリングに手応えも増えます

初期セットアップでこの状態ですので、セットを詰めれば更に状態が良くなるかと思います

ですが、ストロークが増えた事で、1つ問題が発生しております

それは

ストロークが増えるという事は、今までよりバンプ、リバンプ時にエンジンの傾きの変化が出ると言う事ですので、エンジンハンガーを軸にエンジンが傾く形になりますので、特にバンプ時シリンダー側が下方向に傾く事になりますので、左バンク時エアクリーナーを擦るようになりました

ですが、スプリングを硬めにプリロード調整し、ストロークを若干規制する事は可能ですが、乗り味が硬くなるセットまでしませんと駄目な感じでは意味が無いですので、ロア側のショック側で、約20mm程までは固定調整ですが出来ますので、ココでバンク角を増やし対応する感じで解消出来るかと思います

また色々セットして模索したいと思います

でわでわww