☆★ライトスイッチ加工的なぁ~☆★JOG アクシス90 アプリオ


今回はライト常時点灯仕様の為のライトスイッチ加工を施しました♪

規制前の91年頃の車両から、法規的にヘッドライト常時点灯が義務化になりメーカーもそれに伴いマイナーチェンジして行きました

イメージ 1

コチラはヤマハ純正規制前常時点灯仕様の右スイッチ周りです

3YJ、3YK、4JP、4LV、3KJ後期、3VR、3VP(前期はライトスイッチ仕様です)等に標準で装着されてる物です

ですが、右ライトスイッチを通常流用するので有れば、1本スロットルワイヤー仕様ならまぁ~4VP、5CA、3VP純正(こ奴はデットストックで入手不可)、後他にも流用可能なものは御座いますが、あえてココでは記載しません

ですが、今回は面白く無いですので、違うアプローチで流用、加工してみたいと思います

イメージ 2

今回流用するスイッチはコチラ♪

見て頂ければすぐ判る方もいらっしゃるかと思いますが、某純正品ですなぁ~

色々模索して、一番フィッティングし易く、スイッチ裏の構造がシンプルで場所も取らないような作りですのでこれをチョイス

イメージ 3

早速、埋め込む位置を選定し、マーキング後ダイヤモンドカッター、リューターを使用し加工致しました

イメージ 4
イメージ 5

そして、スイッチをフィッティング致しましたが、ギリギリのクリアランスで何とか収まりました

まぁ~元々3VP純正品の物を、スイッチレス仕様にしたものですので、余白が有りますので、何とかなる形となります

イメージ 6

スイッチ周りの裏側ですが、白いカプラー部をバラし収まり易く出来そうですが、これを取り外すと、スイッチ自体がバラけてしまいます

イメージ 7

ですので、この様に端子が剥き出しになる程度に、カプラー部のプラを切り取り、配線を端子にハンダ付けし、熱収縮チューブで絶縁し纏めました

テスターにて導通試験致しましたが、正常に稼動しておりました

イメージ 8

そして、スロットルボディ本体とスイッチ本体を固定しますが、位置決めし黒のグルーガンでスイッチの爪付近に流し込み固定致しました

イメージ 9
イメージ 10

そして、サクッと完成致しました♪

中々、違和感無く仕上がりましたなぁ~

イメージ 11

後は、配線はディーマースイッチ側に配線追加、レイアウト変更して取り付ければ、稼動するかと思います

規制後のスロットル周り(規制後50)ですと、かなり加工が必要そうでは有りますが(スイッチの収まり具合的に)、5FA純正でしたら、この方法で2本スロットルワイヤー仕様でライトスイッチを流用、加工出来るかと思います

でわでわww