★☆依頼作業的なぁ~13 ブレーキ周り点検、交換2★☆スーパーJOGZ


続きです♪

イメージ 1

ブレーキキャリパーをボルトはキャップボルト(スチール)取り付け、メッシュホースも装着致しました

イメージ 2

マスターシリンダーも各部組み込み、ブレーキフルードを入れてエア抜きを行いました

イメージ 3

そして序に、スロットルハンドルストッパーピン箇所が破損しておりますので、ここはストック品を使用して修復致しました(リアブレーキ側(左側)もストッパーピンが折れておりますが、コチラは違う方法で対応致します)

イメージ 4

フロント部分のハーネス箇所もホコリ等の汚れが凄かったので、一度カプラー、ギボシを取り外し状態を目視しつつ洗浄して、接点の腐食箇所は下地を出し接点を復活させ、再度元に戻しました

イメージ 5

ですが1つ問題がぁ~(汗

何とマスターシリンダー側のバンジョー箇所から若干フルード漏れを発見致しました

夜作業でしたので、判り辛かったのですが、インナーカウルにもフルードが付着しており、バンジョー箇所のホース側のボルトが若干緩みが有り、これが原因かと思い増し締めしましたが、あまり改善されませんので、完全に不良品ですなぁ~

やはり、ブレーキは命に関わる箇所ですので、キチンとした物で組み付けませんと怖くて乗れませんので、取り合えず元の純正品に交換して、再度エア抜きを行います

イメージ 6

フルードがインナーカバーに付着して洗浄序に、ボディーを全部取り外し、徹底的に洗浄する事に致しました

イメージ 8

ステップ下はやはり保管場所が悪かったと思われますので、この様な状態でした(汗

イメージ 9

そして、カプラー部分は最小限水分が掛からない様に注意しつつ丸洗い致しました

イメージ 10
イメージ 11

リア周り(ガソリンタンク、サブフレーム、ドレンカバー)も丹念に洗浄致しました

後、シートロックの鍵部分がかなりグラグラなのが見受けられましたので確認致しましたが、ボルトが緩んでおりましたので、この箇所のボルトにはスプリングワッシャーを兼用して止めておりませので、スプリングワッシャーを追加して装着しキッチリ止める事が出来ました

イメージ 12
イメージ 13

カウル類も洗浄いたしました(特にインナーカバーの汚れが酷かったです)

イメージ 14


イメージ 7

ブレーキホースを純正に戻し、エア抜きを行い完了♪

ブレーキタッチも変化してカッチリ感は前より出ましたが、やはりブレーキホースは変更したいので、これは最後どうするか考える事に致します

一応購入したメッシュホースは不良品扱いとなり、再度同じ商品を送って頂きましたが、使用するか判らないです

イメージ 15

後はこの天候ですので作業が捗らないですが、エンジン部分(腰上分解、加工、洗浄、キャブレター分解、洗浄、リセッティング、ステーターベース加工等)を行っていきます

でわでわww